fc2ブログ

ガラスやさんのひとりごと

宮城県仙台市宮城野区で自動車ガラスのプロとしてがんばってる朝比奈商会の日記。アークバリア21大好評施工中。皆様のお越しをお待ちいたしております。

さくらさくら

桜の満開の仙台です
出勤途中の榴ヶ岡公園です
昨日は大賑わいだったことでしょう
仙台の桜1
車窓からシャッターを押しました~~
仙台の桜2
そして銀杏町の桜
仙台の桜3
アップで
仙台の桜4

実は昨日ツアーでに三春の滝桜を見てきました
素晴らしさを皆さんにおすそわけ
8分咲き位でした
滝桜1
ひとひとひとで大変でした~~
1キロ手前でバスを降り歩き
その後バスは一時間以上かかったそうです
次から次へと人が~滝桜4
滝桜3
傍まで並んで
滝桜6
アップで
滝桜2
ぐるりと回って
滝桜5
反対側も
滝桜7
大正11年に国の天然記念物に指定され、昭和、平成と保護されて毎年美しい花を咲かせてくれています。
台風や湿った大雪で枝が折れるという災難にもあっていますが周りの草刈り、堆肥による土壌改良などがなされてきているそうです
樹齢は約1000年だそうです

ツアーは阿武隈洞にも
昭和44年に石灰岩の採石中に発見されたそうです
阿武隈洞1
何点か見て~~鍾乳洞1
          鍾乳洞3
          鍾乳洞5
霞ヶ城(二本松)の桜も
霞ヶ城(二本松)の桜
ほほえましい親子連れに思わずシャッターを
桜と親子     さくらと親子
お城の上からの二本松の街はピンク色でした
二本松

ママから送られてきたユウ君の可愛い写真
待ち受けに ユウクン
まるで猫ちゃんみたい
         
          
スポンサーサイト




ひとりごと | コメント:8 | トラックバック:0 |
<<手は前 | ホーム | ワクチン代に寄付せず??河北新聞26ページ>>

コメント

こんにちは。
見事な、桜ですね。
中心部にはなかなか行く機会がないので
榴ヶ岡の桜も見たことがありません。
おかげ様で、良い目の保養になりました。
2015-04-13 Mon 15:44 | URL | ジョニママ [ 編集 ]
もうすぐ、春ですね v-218v-17
2015-04-13 Mon 17:10 | URL | ボス。 [ 編集 ]
中々ね
その時期は道路は混むしね
私も通り過ぎただけでした(涙)
あとで追加した写真 猫ちゃんみたいでしょ~~(笑)
2015-04-13 Mon 17:22 | URL | がらすや [ 編集 ]
明日明後日と仙台は雨です
雨が晴れたら今度は芝桜の季節です
アップをお楽しみにね~~
2015-04-13 Mon 17:25 | URL | がらすや [ 編集 ]
桜が本当にきれい~
こちらでは今年は花の付きが冴えなかったのと、なぜか雨、雨、・・・で例年より桜の楽しみが少なかったような気がします。
あっという間に終わってしまいました。
2015-04-13 Mon 17:43 | URL | 美ちゃん39 [ 編集 ]
お天気は仙台も同じです~~明日から予報は雨雨雨です
ぽっかり昨日だけ晴れたようです
雨が止んだら葉桜かな~~(涙)
2015-04-13 Mon 18:32 | URL | がらすや [ 編集 ]
三春の滝桜はつぼみのときに 
先日見てきました
咲くとすごいんですね
ツァーがあるとは知りませんでしたよぉ
人出が多いと聞いていたので
満開のときは避けたのですが
やはり、咲いた桜を見ないとダメですね
なので おすそ分けで見物させていただきました

お孫ちゃん可愛いですね~
2015-04-13 Mon 21:44 | URL | 桜子ちゃん [ 編集 ]
ぜひ行って下さい
途中から歩くつもりで~~
車を途中で駐車させて歩いている人がいっぱい居ましたよ
オットットさんの腰が治ったらね

ママが良く写真に気が付いたと思って
ベストショットですね  孫バカの独り言??

2015-04-14 Tue 17:26 | URL | がらすや [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |