我が家のキュウリ2014-09-03 Wed 15:21
|
コメント
畑があって羨ましいです
我が家はベランダのプランターで細々と 今年初めてゴーヤを植えました でも、終わっちゃったので淋しい限り 未だキュウリが生育して居るんですね いいな~ それこそ新鮮でバリバリ美味しく食べられますね ハダゲ・・・って畑のこと? (笑)
ボスんちは、もう終わってますぅ
![]() ![]()
豊作だね。最後まで形の良い胡瓜ができるなんて! 作り方が上手。
畑って程じゃないんです(涙)
お花を植えていた場所を野菜が占領したって感じです 東側にフェンスがあってその向こうは広い駐車場 よそ様のお日様をいっぱい浴びて元気に育ってくれています ただ西側にマンションが~~そして南側には2階建てが~~ 午前中のお日様だけで感謝感謝です ハダゲ~ですか? 友人達と数人で休耕田と河川敷を借りて野菜作り ただ車で北へ30分程走ります 高いお野菜になっていますが ![]() ![]() そうそうキュウリは棘のあるのを食べられます(笑) 2014-09-04 Thu 11:51 | URL | がらすや [ 編集 ]
はや!!
ハダゲーはもう終わりです 我が家は土寄せが良かったみたいです 今日も7本収穫がありました ![]() 2014-09-04 Thu 12:01 | URL | がらすや [ 編集 ]
たった3苗だけなのにね
午前中のお日様だけで良く育つと母と話しています 今日も7本でしたよ スーパーに持って行ったら400円かな(笑) 2014-09-04 Thu 12:04 | URL | がらすや [ 編集 ]
日本のきゅうりに超魅力を感じます。
日本から種を持ってきて蒔きましたが育ちませんでした。 まだまだ収穫できそうですね。 日本のきゅうりは世界一美味しいと思う私です。 2014-09-04 Thu 13:42 | URL | 太巻きおばば [ 編集 ]
種から育たなかったんですね
残念でしたね~~気候が合わなかったのでしょうか?? もぎたてのまだトゲトゲのあるキュウリそれはそれは美味しいです なんにもつけなくても食べられます 世界一って言ってもらってキュウリさんも嬉しいですね ベルリンでも育つキュウリあると良いですね 2014-09-04 Thu 18:06 | URL | がらすや [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|