fc2ブログ

ガラスやさんのひとりごと

宮城県仙台市宮城野区で自動車ガラスのプロとしてがんばってる朝比奈商会の日記。アークバリア21大好評施工中。皆様のお越しをお待ちいたしております。

台湾へ その一

海外旅行はなんてったって直行が便利ですよね
23日夕方の便で台北へ
最初ツアーにはグループで参加8名
でも直前になって2名のキャンセル
ちょっと寂しい旅に  

台北に到着しましたが空港の広いこと広いこと
やっとバスに乗って台中へ移動
大型バスに仙台から11名の参加
ガイドさんは正しい日本語を使うチョウさん

24日8時出発****日本との時差は一時間 なので時計はそのまま
最初にあの優しいほほえみの布袋さんのところへ
宝覚寺   台湾1
台湾のお寺さんは拝観料を取らないそうです
ガイドさんのチョウさんは京都で勉強したらしく
『日本は高いんですよね~~』
ほんとにほんとに
中は金ぴか台湾2
大きな弥勒像台湾3
傍に行って  台湾4
私もついでにパチリ台湾5
この日は暑くて暑くて
台中で戦前なくなった日本人の墓もあり
合掌      台湾6
台湾はとっても親日的なんですね

バスで日月潭へ***チョウさんはにちげつたんと読んでいました
文武廟    台湾7
本当に美しい台湾8
『お線香もくじ引きも台湾はただなんですよ』
とチョウさん
天井が又素晴らしい
台湾9
どこからこんなにお金が出るんでしょうと計算してしまう困った観光客です
遠くに湖台湾10
海抜746m、周囲24K、水深約30Mの台湾最大の天然湖
仲間の一人が
『ここへ何日か滞在したいね』
と!!同感
細工の素晴らしさ台湾11
竜の彫り物   台湾12
絶景ポイントまでの壁は全部彫刻
絶景絶景    台湾13
回りを2000メートル級の山々に囲まれコバルトブルーからエメラルドグリーンへと色合いを変え一日のうち幾度も霧に包まれる神秘的な湖 そういえば北海道にもそんな湖が~~
中も忘れてはね台湾14
眩しくなる様  台湾15
山門の前の屋台で台湾16
薬草で茹でた卵台湾17
チョウさんに買って来てもらった卵
匂いがちょっときつかったけど何とか完食
       台湾18

スポンサーサイト




ひとりごと | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<いろいろあります?? | ホーム | 無事台湾から帰ってきました>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |