ひじきと大豆の煮物2012-05-08 Tue 12:37
ブロ友のはやとうりさんのレシピで煮物を作りました
ひじきと大豆を前の日からうるかし(仙台弁?)大豆を軟らかく煮て **うるかす**水につけて軟らかくする レシピの通り食材を揃え ただチクワを笹かまに 女川直送に惹かれ ![]() どうしても被災地の食品を買いたくなります 出汁にぜんぶ入れ ![]() 豚さんの落し蓋で ![]() 出来上がり ![]() はやとうりさんありがとう~~~ スポンサーサイト
|
コメント
美味しそうです!
そのまま食べることが多い笹かまですが、 煮てもよいですね。 豚のおとしぶた、私も持ってます。 鼻に菜箸を入れるのがひそかに楽しい(^_^;) 前記事の紫花はアジュガじゃないかと。 丈夫だと聞いていたのに、我が家のは消えてしまいました(涙)紫色が綺麗ですよね。 2012-05-09 Wed 05:57 | URL | ipu-8 陽子 [ 編集 ]
> 鼻に菜箸を入れるのがひそかに楽しい(^_^;)
陽子さんの意外な一面を知っちゃいました > 前記事の紫花はアジュガじゃないかと。 アジュガですね ネットで調べて見ます 紫の色がいいですよね~~ いつかお逢いするとき苗をお持ちしますね~~ 2012-05-09 Wed 15:54 | URL | がらすやさん [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|