fc2ブログ

ガラスやさんのひとりごと

宮城県仙台市宮城野区で自動車ガラスのプロとしてがんばってる朝比奈商会の日記。アークバリア21大好評施工中。皆様のお越しをお待ちいたしております。

名前の分からない花が毎年咲いてくれます

毎年咲いてくれる紫花
地面を這って増えていきます
かわいいですよ紫花1
名前が分かりません どなたか知ってたら教えてください
雑草なのかな~~
白と赤の咲き分けする綺麗な木
源平桃という名源平桃1
隣の敷地まで延びて咲いています
綺麗でしょ  源平桃2
実生で大きくなった枝をいただいてからもう10年
大きくなって隣まで伸びてしまいました
花が咲き終わったらほうきを持って掃除に行きます
ドウダンの花もドウダンつつじ1
ローズマリーもローズマリー
紫の小さな花が咲いていますよ
ボタンもスタンバイしています

スポンサーサイト




花と野菜 | コメント:4 | トラックバック:0 |
<<ひじきと大豆の煮物 | ホーム | ベガルタ負けちゃいました~~>>

コメント

こんばんは
春らしくなってきて、新しい社屋も形が見えて…
楽しみですね。
お天気がよく穏やかな毎日ばかりだと本当にいいのに。と思います。
2012-05-07 Mon 20:33 | URL | meme t [ 編集 ]
悪天候、大変でしたね。
それでも綺麗に咲いたお花で気持ちが安らぎます。
源平桃って実が生るんでしょうか。
私は、なんとローズマリーを枯らせてしましいました。

2012-05-08 Tue 01:19 | URL | 太巻きおばば [ 編集 ]
コメントありがとうございます
本当に新社屋(?)待ち遠しいです
クロスの色も決まりもう少しです
今事務所を禁煙にするか社長の決断待ちです
私と事務員さんの肺は、きっと真っ黒だと思うんですよね~~~
2012-05-08 Tue 12:00 | URL | がらすやさん [ 編集 ]
コメントありがとうございます
> 源平桃って実が生るんでしょうか。
  残念ながら小さな実はなるんですが、食べたこと無いです。直径3センチ位です
> 私は、なんとローズマリーを枯らせてしましいました。
  近かったら差し上げたのに~~~残念
  枝を寝かせて土をかぶせておいたら、そこから根っこが出てきているんです
2012-05-08 Tue 12:04 | URL | がらすやさん [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |