元気玉プロジェクト2012-02-09 Thu 13:56
昨日のブログの続き
NHKの番組で元気玉プロジェクトを知りました 早速(子供達に異文化体験を)に小額ですが参加させていただきました 今日見てみたらSUCCESS になっていました 予算¥188,000が達成 62人ものパトロンが集まったんですよ~~~ 体育館が避難所になっていてバスケットが出来なかった子供達に本場アメリカからコーチを呼んでバスケが好きで好きでたまらない子供達と感動的な時間を共有したいという提案 見事SUCCESS 素晴らしいことですね 実は徹社長は幼い頃ミニバスケチームに参加していました そのお世話係りの大変だったけど楽しい思い出を懐かしく思い出しました 暴れん坊でやんちゃな男の子達を車に乗せて仙台市内だけでなく山形や福島まで遠征試合に行ったっけ!! 若かったな~~~ スポンサーサイト
|
コメント
今日は 本当に ありがとうございました。
お土産もいただいて 恐縮しています。 せっかく 来ていただいたのに 時間が 取れなくて 申し訳なかったです。 今度 妻と 杜の市場に遊びに行きたいなんて 思っていますので もし そのときは 時間が合いましたら お会いできたら 嬉しいです。 今度は もっと もっと ゆっくりお話出来るように と思いますので 今回に懲りずに また お付き合いください。 宜しくお願いいたします。 2012-02-10 Fri 18:29 | URL | ピオーネ親父 [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|